2020年4月日記Z

4月29号(수요일)


36.0度。異常なし。


マスクが届きました。



噂に聞いているよりも全然いいじゃん!


って思ったら、服飾系の仕事をやっている大学時代からの友人が送ってくれたモノでした。


ありがとねえ!


ちょっと自慢。






このマスク、ちゃんと立体になってる。


服飾系の職人さんは、平面からちゃんとイメージして立体をつくれるから純粋にすごいと思う。


ピッタリ!!






4月27号(월요일)

ソロモンの偽証(韓国版)



36.3度。異常なし。


韓国語のリスニングは難しいので、ドラマを観て耳を慣らそうと思って、Amazonプライムでテキトーに探して、たまたま観たドラマがびっくりするほどよく書けていてびっくりした。



솔로몬의 위증 1회 예고편


ああ、びっくりしたー


同級生の自殺に疑念を持った高校生たちが、自らの力で裁判を開催して真相を突き止めるという、現実的にはちょっと無理がある設定だけど、韓国の大学受験はものすごく厳しいし、今回の新型コロナウイルスの感染を防止する対応をみて、韓国の政府、医療関係者、現場スタッフには、優秀な人材が一定数いるということがわかったように、彼彼女らはものすごく勉強しているし、ドラマで描かれているようなことができてもおかしくないとさえ思えた。


また、このドラマには気がふれた大人や子供(高校生)がたくさん出てくるのだけど、実際に韓国では大学受験が厳しすぎて毎年自殺者が出ているし、厳しすぎるがゆえに、それがエスカレートして、社会や、人々の内面までもを歪めてしまっていることが多々あると想像される。そういった韓国社会の負の面、大人社会と子供社会の齟齬や軋轢といった人間模様がつぶさに描かれている。


すげぇー


韓国語のリスニング能力を鍛えるトレーニングのつもりが...




あとでわかったことだが、原作者は宮部みゆきさんらしい。


えっ、マジ!?


宮部みゆき すげぇーって、改めて思うと同時に、構想15年執筆に9年を費やしたと知って、


まぁ、そうだよなー


って妙に納得してしまった。


いや〜、いい仕事してるな〜




ただ、原作では高校生ではなく、中学生という設定になっていて、どちらかと言うとファンタジー的要素が強いように思える(日本ではなぜ中学生を描くのか? その理由は、また別の文脈があると思うけど)


対して、韓国版が高校生という設定になっているのは、韓国では高校3年生というのが、彼彼女らの人生、また社会において特別な意味を持つからでしょう。そう考えると、たしかに宮部みゆきさんの原作があってはじめて可能な作品だけれども、韓国版の강 일수(カン・イルス)という監督、この人もまた優秀な方で、実にいい仕事をしてますね。


また、忘れてはならないのは、やはり俳優のレベルが高いってこと。韓国版に出ている김 현수(キム・ヒョンス)という若手の女優さん。この子、絶世の美女というわけでは決してないけれど、なんか、ものすごく人を惹きつける演技をする。



[메이킹] 아무리 추워도 현수는 샤방샤방_☆


ふふふ


韓国語を勉強する楽しみがまた1つ増えた。


さて、次は何をみようかな。


ちなみに、今回のドラマで覚えた台詞は、


괜찮아(ケンチャナ) 大丈夫


한국어를 열심히 공부하겠어요.





4月23号(목요일)

平日の午前中




36.3度。異常なし。


出社。社内サーバーにアクセスせねばできない仕事を数件やっつけて午前中で切り上げる。空が明るいうちに会社を後にするというのも悪くない。


途中、公園にさしかかったとき、


「ああ!あの時の...」


高校を卒業して迎えた浪人時代の春の風景をふと思い出す。


学校で過ごしていると、あまり感じないことだが、平日の午前中というのは、とても静かなものだ。特に十時前後、あらゆる人が仕事を止めているのではないかと思う瞬間が必ずある。人は、深夜に草木さえ眠ると思いがちだが、本当に時間を止めているのは、この時ではないかと、ぼくは思う。
山田詠美『ぼくは勉強ができない』)


そう。今の心境はあのときによく似ている。


↓↓↓↓↓


m-sakane.hatenablog.com





4月22号(수요일)


在宅勤務って言われてもなー


はてさて、どうしたものか?


ま、とりあえず、ボブ・マーリーでも歌っとくか ♪



Bob Marley - Buffalo soldier





4月18号(토요일)

カン・ギョンファ外相



このような危機に直面した時というのは、ふだんは雑音に埋もれてしまってなかなか聞き取れない優秀な人たちの声がすっと耳に入ってくる。



韓国外相、国内の新型ウイルス感染「安定化が見られる」 BBC番組で発言


この人はいったい何者なんだ?


って思っていたら、きょう読んでた本に出てきた。


韓国のカン・ギョンファ(康 京和)外相に対する評価は高い。英語はうまいし、合理的で、グレー・ヘアーが魅力的な女性である。私がかつて国連大使だったとき、彼女は韓国の国連代表部の公使だったが、通常は大使レベルが主催する会合をリードして、各国の外交官から評価されていた。たしか帰国子女で、テレビ局に勤め、ビル・クリントン大統領と金大中(キム・デジュン)大統領(ともに当時)の会談の通訳を務めて話題になり、ジャーナリストから外交官に起用された。韓国の国連代表部のあと、ジュネーブ国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の副弁務官を務めた。2008年頃、ジュネーブに行く機会があったとき、二人で話し合ったことがある。2017年1月、アントニオ・グテーレス国連事務総長に選ばれたとき、その特別補佐官に抜擢された。ところが同年6月、韓国の文在寅ムン・ジェイン)大統領に請われて、外務大臣に就任した。私も彼女の能力は評価している。

北岡伸一『世界地図を読み直す』(新潮選書)より


世界地図を読み直す:協力と均衡の地政学 (新潮選書)

世界地図を読み直す:協力と均衡の地政学 (新潮選書)

  • 作者:北岡 伸一
  • 発売日: 2019/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



今回の危機に対する各国の対応をみていると、やはり韓国はその対応のスピードが速く、精度が高かった。


韓国は90年代後半の金融政策の失敗がいまだに尾を引いているが、民度も含めた国力が世界で一番高いのではないかという気もする。


韓国語の勉強を続けよう。





4月15号(수요일)

三密を避け、三密を学ぶべし。




思わぬかたちで時間ができたので、語学の勉強のみならず、久しぶりに本でも読んでみようかとふと思い立つ。


ちまたでは、いまカミュ(ペスト)」空海(三密)」とが、ひそかなブームになっているようだが、ぼくは前々から興味のあった空海を選んだ。




ぼくの家系は仏教一家で、小さい頃から仏教にふれる機会があった。正月にじいちゃんの家に行くと、じいちゃんが仏壇のまえでお経を読むのをいつも正座して聞かされていた。


ぎゃってい・ぎゃってい・はらぎゃってい・はらそうぎゃってい・はんにゃしんぎょ〜う ♪


これは、般若心経の一節なのだが、お経のフィナーレの部分で、じいちゃんがここをいつもこぶしをきかせて力強く読むものだから、おかしくて、おかしくて、笑いをこらえるのに必死であった。


まぁ、小さい頃はこんな感じだったが、大きくなってから般若心経くらいは勉強した。


現代語訳 般若心経 (ちくま新書 (615))

現代語訳 般若心経 (ちくま新書 (615))


その心は理解したので、いまではおおらかな気持ちでテクノヴァージョンも聴く。



般若心経 cho ver. [テクノ法要 Remix.2019] live / 薬師寺寛邦(キッサコ) × 朝倉行宣(テクノ法要)


また中国語の勉強を兼ねて、中国語ヴァージョンも聴く。



般若心経~中国語【字幕】




仏教の教えは、じぶんのフィーリングに合うので、そこそこ勉強してきた。まず通史は末木文美士さんの本で勉強した。



通史で面白かったのは、奈良時代だったか? 当時の坊さんは権力をにぎって一大勢力となっており、宗派間の争いが絶えず、坊さんが武装して戦争を繰り返していたというところだ。


おいおい、坊主よ、おまえたちはいったい何を修行してきたのかね?


坊さんにも、そんな過去があったのかと呆れてしまうものの、時代ごとに偉い坊さんがちゃんと出てきて、民衆に教えを説き、その苦難を乗り越え、よのなかを平常へと導いてゆくのである。


何かを学ぶときは、好きな人をつくれ!


とよく言われるとおり、僕が仏教を学ぶ上での、その人は法然であった。


なぜかと言うと、うちの父方は浄土宗(法然)で、母方は浄土真宗親鸞)であった。思想的には浄土真宗のほうがわかりやすく、広く大衆化しているので、法然より親鸞のほうが一般的には人気があるのだが、各々の宗派の色合いが違って、僕には浄土宗の方がフィットしたのだった。


というのは、親類がなくなったとき、葬儀に出るのだが、浄土真宗のお坊さんは頭を丸めていない。そして彼らが読むお経もどこか心に響いてこない。


対して、浄土宗のお坊さんは頭を丸めていて、彼らの読むお経はすごく声が通って、聴いていて自然と背筋がピンと伸びてくる。僕が小さいころから、いつも良く聴いていたのは、法然院の梶田真章さんというお坊さんのお経なのだが、本当に素晴らしい読経であった。



ありのまま―ていねいに暮らす、楽に生きる。

ありのまま―ていねいに暮らす、楽に生きる。


梶田真章さんの影響もあって、仏教では法然に傾倒したのだが、法然上人の思想というのは、すこぶる難しい。


例えば、思想家のなかで梅原猛さんは好きで、けっこう読んだ。ただ、彼の法然に対する解釈はどうかと疑問に思っている。梅原さんの思想は、聖徳太子に対する理解もそうだが、その人物が小さい頃に負った傷、背負っている暗い過去があり、それがその人物がのちに歩んでゆく道を定め、その怨念によって苦難を乗り越える、その人物が大成するという物語性が強く打ち立てられている。


法然の哀しみ(上)(小学館文庫)

法然の哀しみ(上)(小学館文庫)

  • 作者:梅原 猛
  • 発売日: 2004/06/08
  • メディア: 文庫

法然の哀しみ(下)(小学館文庫)

法然の哀しみ(下)(小学館文庫)

  • 作者:梅原 猛
  • 発売日: 2004/06/08
  • メディア: 文庫


しかし、法然が幼い頃に、母親が惨殺され、深い傷を負ったのは事実であったとしても、その思想を形成する過程で、その哀しみは相対化され、無化しているのではないかと、僕は想う。


とはいえ、法然上人自身の著作は難解でまだ読めていない。僕が死ぬまでには読みたいと思っているのだが....




さて、その法然とは別に、仏教史上、もう一人興味深い人物がいる。


それが 空海 なのだ。


弘法大師という名でも知られ、「弘法も筆の誤り」とことわざで言われるとおり、達筆の代名詞として現代でも広く語られる書家としても有名であり、建築から、教育から、何から何まで手がけた天才としてその才能を広く世に知られている。


ただ、この空海法然と同様に、その思想は非常に難解で、これまで手をつけあぐねていた。しかし、


三密!三密!三密!


と、こう何度も何度もしつこく言われると、さすがに気になって仕方がない。


まぁ、いま世間で言われている三密というのは、


密閉・密集・密接


であって、空海の説く三密は、


身密・語密・心密


なので、ちょっと違うのだが...



本には次のように書かれている。


三密とは一には身密、二には語密、三には心密なり。法仏の三密は甚深微細にして、等覚十地も見聞すること能わず、故に密と曰う。一一の尊等い殺塵の三密を具して、互相に加入し、彼れ此れ摂持せり。衆生の三密も亦た復た是の如し。故に三密加持と名づく。


ふむふむ


実に興味深い。


勉強しよう。





4月4号(토요일)


感染者が減少に向かわない。


よって今は家にいるしかない。


よって家で楽しむ方法を考えるしかない。


前回に引き続き、ひとり◯◯をシリーズ化できそうやけど、


今回は


ひとりカラオケ




昨年末に描いていた計画では、春になったら中国と韓国に出張に行こうと思っていて、でも春だと言葉の習得もまだまだやから出張に行っても不発に終わるかもって心配していたのだけど、新型コロナがすべてを吹っ飛ばしたので、その心配も杞憂におわった。


もう一度スケジュールの立て直し。


どうやろ?


夏はまだ無理かな?


秋には行けるかな?



それで、韓国語も初級のテキストが終わって、基本的な単語とフレーズ、あといくつかの基礎文法を覚えたんやけど、韓国語は、漢字(簡体字)で書かれた中国語とちがって、ハングルで書かれているから文章をパッとみてもなんのことやらさっぱりわからない。


それに英語のリエゾンみたいな連音化やら流音化やら発音の変化がおこりまくるから聞いていてもついていけないし、自分で発音するのもけっこうムズい。





語学はとにかく暗記するしかないから、単語カードをひたすら繰り返してるねんけど、マンネリ化してきて集中力が落ちてきたし、正答率が70%を超えるとそれ以上なかなか上がってこない。



なんか切り口のちがう学習アイテムが必要やなー



それで本屋さんに行ってテキストを探してみたり、問題形式を取り入れたほうがいいかなって思って問題集を探してみたのだけど、いいのがなかった。


で、結局採用したのは


カラオケ


どうやら、韓流ドラマやK-POPがきっかけで韓国語を勉強する人が多いらしく、YouTubeで探したら、教材がたくさん出てきた。



로이킴 (Roy Kim) - 봄봄봄 (BOM BOM BOM) MV


まずは、ROY KIM(ロイ・キム)の『봄봄봄 』(BOM BOM BOM)


日本でいえば星野源みたいな感じかな?


比較的歌いやすい。


しかし、カタカナのルビなしのハングルだとまだついて行くのが厳しい。


[TJ노래방] 봄봄봄 - 로이킴 (BOM BOM BOM - Roy Kim) / TJ Karaoke


ameblo.jp




次は一気にレベルをあげてBTSに挑戦!



BTS (방탄소년단) '봄날 (Spring Day)' Official MV


봄날 (Spring Day)


いい感じ。


しっかし、かなりムズい!


っていうか、韓国語をわかっていても歌詞で描いている世界をイメージするのがムズい!


よってカラオケは激ムズ!


[TJ노래방] 봄날(Spring Day) - 방탄소년단(BTS) / TJ Karaoke


ameblo.jp





それから韓国のアイドルはスタイルがよくて、ダンスがうまいから、ダンスの勉強にもなる!


オレ、ダンスせーへんけど。



T-ARA[티아라] "SUGAR FREE"[슈가프리] M/V ver.1



歌詞は簡単やけど、アップテンポでカラオケはムズい。


Sugar Free(BigRoom Ver.)_T-ara 티아라_TJ노래방 (Karaoke/lyrics/romanization/KOREAN)


ayuttin.blog.fc2.com



ちなみに韓国語は「F」の音を「P」と発音する。


SUGAR FREE ってところを


シュガプリ


って歌う。


へー


家でもできることはたくさんある。







 

 

 

 

 2020年3月日記Z

 

 

 

 阪根Jr.タイガース

 

 

 

 阪根タイガース