2019年4月日記Z

4月28日(日)

ジムと中国語



《タイガース》対中日@ナゴヤドーム
4対2で勝利。接戦のまま終盤にもつれ込んで僅差での勝利。地味な戦い方だが後ろの投手が強いタイガースだからこそできる勝ち方。自分たちの強み(相手チームが嫌がっていること)を理解し、ゲームの流れを読みながら、個々人がやるべきことをイメージできるようになってきたのではないか。このような勝ちを1つでも多く拾ってもらいたい。僕もタイガースを見習おう。




ゴールデンウィークは遠出できないので、ジムのトレーニングで身体を整え、そして引き続き中国語の勉強。いずれ韓国語も勉強したいけど、まずは中国語。


NHKのテレビに出ている女の子は日に日に発音がよくなっている(たぶん番組の収録以外でけっこう練習している)のに、僕は「私は日本人です」という簡単なフレーズでさえ、まだ聞き取ってもらえない。家早南友。




2018.05.15 テレビで中国語



がんばろう!






4月21日(日)

ゲシュタルト崩壊



今日、マラソン好きの同僚はウルトラマラソンで100km走り、阪神ファンの同僚はストレス解消のため早々と飲みに行った。


そして僕はジムのレッスンに出て、今週2回走った(計16km)。いい感じだ。昨年は仕事が忙しくてほとんどトレーニングできず、体がガタガタになっているので、今年はジムに通って立て直したい。






2019 上海家電博



先月、仕事で上海に行ったとき、中国語を話すのは無理でも読むのは大丈夫だろうと思っていたのに、予想外に読めなかったので、いまさらながら中国語の勉強を始めた。昨年はじぶんの時間がまったく取れなかったので、今年はじぶんのために時間を取って、体づくりにプラスして語学の勉強もしようと思っている。


まずは全然読めなかった簡体字というのを勉強してやろうと思って、本屋さんで簡体字ドリルを買ってきた。さっそく書く練習をはじめたのだけど、これがなかなかショッキングな体験だ。





なんじゃ、これ???


いや〜、こりゃねーだろ


「飛」のなかみをとっちゃったら重心の位置がくるって、飛行機だって墜落しちゃうよー 汗。。。


こんなにバランスの悪い字、気持ち悪くて書けねーよー!!!




ゲシュタルト崩壊



ってな感じで、今まで正しいと思っていたことがことごとく覆されるようで、頭の認識構造がおかしくなりそうだわ....






それはともかく、簡体字の誕生についてウィキペディアで調べてみると以下のとおりである。


中華人民共和国が建国された3年後の1952年、簡略字体の議論を受けて、漢字研究の機関として「中国文字改革研究委員会」が設立された。1954年に憲法が制定され、政務院が改組されるなど新体制への変化の中で、中国文字研究改革委員会も中国文字改革委員会に改名し、1955年に『漢字簡化方案草案』を発表した。翌年の1956年1月、この草案を基に『漢字簡化方案』(簡:汉字简化方案)が国務院より公布され、514字の簡体字と54の簡略化された偏や旁が採用された。数年の使用実験を経て、簡化字は1959年までの4度改訂公布され、1964年に『簡化字総表』にまとめられた。


なるほど、簡体字の誕生は政治体制が変わったタイミングだから、その所以は、


(1) 過去との断絶

(2) 効率化


と言えるし、その発生は、近代化の文脈とほとんど同じと考えてよさそうだ。


この文脈をうけて、日本の漢字を使いなれた僕が、簡体字から受けた違和感を例えるならば、イメージ的には、ゴテゴテしたニューヨークの街並みになれた人が、いきなりシカゴの軽快な街並みを見てびっくりするというのに近いのではなかろうか。




ニューヨークの街並み



シカゴの街並み



ヨーロッパの古典主義を信奉して継承しようとしたニューヨークに対して、古典主義とは異なる、新たな理念「形態は機能に従う(Form Follows Function)」のもとに、新たな街を創り上げようとしたシカゴ派の先人たちの活動と簡体字の誕生は通じている。


この図式で考えれば、


古典的なスタイルを引きずっている日本ニューヨーク

割り切って効率を求めた中国シカゴ


となるだろう。


ちなみに、韓国は漢字をほとんど使わず、日本のひらがなに相当するハングルだけを普及させるという新たな文化的様相を立ち上げたから、ニューヨークに対するロサンゼルスのような位置づけだろうか。


以上をまとめるとこうなる。





中国語の勉強を通じて、中国・韓国・日本の東アジア文化について思考を巡らせるとなかなか面白いことになりそうだ。


俄然やる気が湧いてきた!


がんばろう!






ちなみに、だんだん簡体字にも慣れてきて、だんだん日本の漢字を書くのが面倒くさくなってきて、ちょいちょい簡体字を使うようになってきた。じっさい慣れれば大して気にならない(笑)


それに、ニューヨークとシカゴの街並みの違いを示そうと思って、ググって写真を探したのだけど、ぶっちゃけて言うと、ニューヨークもシカゴも今はもうほとんど変わんないね。それに上海だって、もう大して変わんないよね!




ニューヨークの夜景



シカゴの夜景



上海の夜景






4月14日(日)

きのうは風邪気味だったので静かに過ごす。きょうもゴルフの朝練に行ったあとは無理をせずゆっくり過ごす。






ところで、



クック・ロビンをだれがころしたのか?



が気になったので読んでいる。




だれがころしたクック・ロビン?

「それはわたし」とスズメが言った。

「わたしの弓と矢で クック・ロビンをころしたの」



???



↓↓↓↓↓





Who Killed Cock Robin






4月7日(日)


動きやすい季節になってきたので、土日はゴルフ練習場とジムでトレーニング。よく動いた。最後ちょっとハリキリすぎて足を痛めたけれど、明日からまたふつうに仕事なので、過度な運動をせずに過ごせば2,3日で回復するだろう。








ところで、



クック・ロビンをだれがころしたのか?



が気になったので読んでいる。



しかし、謎は深まるばかりだ。




Au Revoir Simone - "A Violent Yet Flammable World" (Twin Peaks 2017)







 

 

 

 

 2019年3月日記Z

 

 

 

 阪根Jr.タイガース

 

 

 

 阪根タイガース