日記Z 2017年11月




11月30日(木)

11月終わり / 12月がんばるぞ!




11月が終わった。



仕事は、くやしい結果だった。



もっとできるよ!



みんな がんばろうぜ!!



この悔しさを晴らすために



仕事のあと、ランニング!



みごと10km 完走!!!



いい汗かいたから、気持ちよく11月を終われる。



ちなみに、今日のランニングの時に聴いていたのはSuperflyでした。



よし! 12月もテンションあげていこう!!








12月はもう一度早寝早起きに戻す。



5:54の電車での出勤に戻す。



がんばるぞー!!




11月25日(土)

きょうはゴルフ






今日はラウンドでした!



天気が良くて気持ちよかったー!!






前回のラウンドから時間が経ってしまったということもあり、スコアはさっぱりでしたが、ドライバーもアイアンも自分の納得できる球が数発打てたので楽しかったです。



ドライバーは2発だけでしたけれども、270〜280ydいったんじゃないかという当たりがありました!



これは、ジムでのトレーニングがゴルフにもプラスに働いているのではないかと考えられます。以前のように有酸素運動だけではなく、筋トレ系のレッスンにも毎週参加して、腹筋と二の腕の筋力が強化されたので、ヘッドスピードがアップしたのだと思われます。



あとは、回転運動の追従がイマイチなので、ツイストクランチなんかをもっとしっかりやったらいいかなって思います。




ツイストクランチ






それから、一緒にラウンドした方からアドバイスを頂き、最後のほうでアジャストできてきたんですね。今日指摘されたのは、フェアウェイをはずした際のラフからのアイアンショットなのですが、僕はどうしても上にあげねばという意識が働いてダフってしまうんですね。それで打数をロスするという...



この点に関して、まず練習場で打つ時のようにはスムーズに振り抜けないので、ボールをちょっと右に置いて打つこと。そして、



「ターフを切れ!」



つまり



「すくい打つのではなく、打ち込め!」



と指導を受けました。そして、この打ち方のコツを教わったのです。これが最後の方でちゃんとできるようになったんですよ!!



実は、これと同じようなエピソードを藤田寛之プロも本に綴っていました。


見知らぬおじさんが引いた1本の線



自分は福岡に住んでいた子供の頃にゴルフをかじりはじめました。父親もゴルフをやっていたので、よく玄関先に置いてあったキャディバッグからアイアンを拝借し、近所の公園で練習をしていました。


あるとき、そこでボールを打っていた自分のところに、近所の方とおぼしき、ひとりのおじさんが近づいてきました。子供とはいえ“実弾”を打っていましたから、「やばい、こりゃ絶対怒られる」と思ってビビりました。


ところがおじさんは自分のところにくるなり、「貸してみろ」と言ったのです。「まさか、このクラブでぶたれるんじゃあ.....」とクラブを渡したのも束の間、おじさんはクラブを使って、土の上にピューっと1本の線を引きました。そして「この線の左側を削れ」と言ったんです。


クラブヘッドがおじさんの引いた線の左側を削るようにスイングしろ、という意味であることはすぐにわかりましたから、クラブを受け取ってやってみました。


ところがこれが難しくて、なかなか削れません。手前を削ったり、ヘッドの先っぽが当たったりで、きれいに削れない。「左側が削れないようじゃあ、アイアンは打てないぞ」とおじさんは言い、どこかに行ってしまいました。よくよく見たらゴルフシューズの鋲を外して履いていたので、かなりのゴルフ好きだったようです。


自分は素直だったようで、おじさんに言われた通り毎日線を引き、その左側を削るように振る練習をしました。やがて、それができるようになるのと比例するように、アイアンが上手く打てるようになってきました。


最初はどうにもならないことでも、人間は自分でできるように調節します。重心をどこにもっていくとか、考えなくても勝手にやるようになるのです。自分は子どもでしたから余計にそうだったのかもしれませんが、この練習はどんな人にとっても、アイアンショットを習得するのに有効な方法だと思います。


今考えると、自分にとっては、おじさんが引いてくれたこの1本の線が、アイアンショットの原点なのかもしれません。すくい打つのではなく、打ち込むことが大事であることを教えてくれた。それも、真上から叩き込んだりカットに振るのではない。スイングは普通で、ヘッドを入れるポイントを変えるだけでいいということを知ったのです。




藤田寛之『ゴルフ「迷走」しない64のコツ』pp.78-79.

なるほど!



よし! 明日もゴルフの朝練とジムでのトレーニングに励もう!!



つづく....




11月19日(日)

スコアアップ




フィットネスクラブのシステムをよく理解していなかったのですが、ココロとカラダのコンディションを測る魔法の測定器以外にもいろいろと測定してもらえるようで、きょうは体重と体脂肪率を測ってもらいました(※ ちなみに僕の身長は177cmです)。





すべてにわたって、改善されていました。



いつも教わってるインストラクターの先生からも



「阪根さん、すごいですよ! 右上の86点っていうのは、なかなかでないスコアですよ!」



って褒めてもらいました。



というか、これはインストラクターの先生のおかげなのです...




「先生、いつも厳しいレッスンありがとうございます!!!!!」




というのは、実は7月ごろにトレーニングの内容をガラッと変えたのです。



《7月2日の日記より》

ジムでは自分のルーチンワークがあって、まずランニングマシンで1時間、水泳を30分って決めてます。今はポジション的に工場で試作品を作るということもなくなったので、ほとんどがデスクワークなのです。だから普通に生活していたら極度の運動不足になってしまいます。そこで、ジムでは単に体を動かすことだけを目的として、有酸素系の運動だけを行うようにしてます。



ランニングマシンも走ると1時間はきついのですが、歩いたら1時間は楽勝ですし、歩いていても傾斜をきつくすれば、1時間で500kcal以上消費できるのです。しかも、歩いていたら本も読める! ホリエモンじゃないけど、時間の有効活用ってやつです。電車のなかだと寝てしまうので、数少ない貴重な読書タイムでもあります。



水泳のほうは流すだけ。なぜか突然できるようになったバタフライを何本か入れますけど、基本的にクロールと平泳ぎをゆっくり流すだけ。どうやら水泳はそれほどカロリーを消費しないようで、水泳選手のように何キロも休まずに泳げば別ですけど、基本カロリーの消費は期待できない。どちらかと言えば、腰に負荷をかけることなく、体を動かせるということがメリットなのだと思います。ま、あとは気持ちがいい。夏場は特に!



が、しかし、先週あたりからこのルーチンをちょっと変えてみたのです。ジムにはスタジオというのがあって、インストラクターがレッスンをやっていっていて、それがずっと気になっていたのです。それでスタッフの人に聞いてみたら、予約とかなくても参加できるということだったので参加してみました。



「ウエイトトレーニングを取り入れたレッスン」と「キックボクシングの動きを取り入れたレッスン」



これが当たりでした。なにがってジムに1年以上ずっと通っているから体はそこそこ出来ているだろうと思っていたんですよ。でも、それがもう笑っちゃうくらいダメ。全然動けない。動きについて行けない。しかも初めてレッスンを受けた翌日は筋肉痛がひどかった。二の腕と腹筋と内ももが、もうホント痛かった....



特に腹筋がひどかったですね。寝っ転がって、足曲げて上体を上げようとすると上がらない。あるいは寝っ転がったままで足を上げようとするとお腹が痛くてあげられない。これはもうショックでしたね。最近、姿勢が悪くなってきたと薄々気づいていたのですが、腹筋が相当落ちていたようです。



7月からレッスン通いをずっと続けていたら、本当にカラダが変わりました。あとは10月に開催された駅伝大会に参加したのも大きかったですね!(10/15 日記参照)ランニングする習慣が身についたので、体重が着実に減っています。




すごくいいトレーニングができていると思います。




改めて

インストラクターの先生のみなさん!



いつもありがとうございます!!



これからもよろしくお願いします!!!




11月18日(土)

歩きつづけるかぎり









きょう、ジムにある魔法の機械でコンデションをはかったら、一番いい「L+」という結果がでた。



やったー!



きょうも「S-」だったら、めっちゃ凹んだけど、よかったー



ふぅー (安堵)



という訳で、先生に心配をかけないで、レッスンにも積極的に参加することができました! ま、コンディションは「L+」でも、先生のめちゃぶりはいつもと変わらず、きつかったけど 笑....






それで、レッスンでたっぷり汗をかいて、ふと思った。



「もしかしたら、この前の「S-」という測定結果は、トレーニングで追い込みすぎたからかもしれないなー」って。



ただ、あとでチーフの先生に聞いてみたら、「トレーニングをしてコンデションが上がる人もいるのでなんとも言えないですねー。その日はやっぱり体調が悪かったのかもしれませんよ」とのことだった。



それよりも「S-が出たときは、回復を意識すること。例えば、レッスン後のストレッチをいつもよりも念入りにしたり、睡眠をきっちりとることを心掛けたらいいですよ」とのことだった。



なるほど!



結果に一喜一憂するのではなくて、自分のコンデションを知った上で、カラダをどういう方向へ持っていくのかを考えたらいいんだな。






それで、いつも教わってる先生につくってもらった健康カードのチェックリストを見直してみると、「運動」はジムに通ってるからいいと思うのだけど、やっぱり「食事」と「回復」が全然ダメ。





例えば、「食事」で言えば


・朝食を抜かず、必ず3食とる
・週2回、青物の魚と、1日2〜3粒ナッツ類を食べて、良質な油を摂取する



「回復」で言えば


・週3回、7時間以上の睡眠をとる
・週2回、半身浴で長めの入浴



できそうでできてない....



やっぱり、インストラクターの先生にちょいちょいアドバイスをもらいながら、このチャンスにカラダを変えていこう!






まだまだなが〜い人生!



健康第一!



さぁ、テンションあげて、がんばっていくぞー!!



エイ! エイ! オー!






11月17日(金)

カラダ変える







11月11日の日記のつづき。



インストラクターの先生に「ちゃんとうがいせなあかんよ」と言うてたのに、逆に「阪根さん、きょう声おかしくないですか? 声がちょっとかすれてますよ」って言われて、「えっ! マジ?」ってビックリしたんやけど、先生に「体の調子測ってあげますよ」って言われて、ジムにある「コンディショニングスキャナー」っていう魔法のような機械で測ってみたら、「S-」って一番悪い結果が本当に出た....




「おいおい、先生の心配してる場合ちゃうやん!」




って、自分で自分を褒めてあげたいではなく、自分で自分をツッコンでやりたいという気持ちでいっぱいでした 汗。。。



う〜ん、なんでかなー? 以前に比べたら体調は全然いいねんけどなー。ジムに通う前は明らかに運動不足で、体重もどんどん増えていったし、体もずっとだるかった。でも、いまはジムに通って体を積極的に動かしているし、筋トレ系のレッスンに参加してるし、キックボクシング系のレッスンにも参加してるし、駅伝大会が終わってからもちゃんと走ってるし、すごい充実してる。だから運動に関しては全然問題ない。



でもなー、確かに疲れがたまってるっていう自覚はある。



一番の問題は、やっぱり寝不足やなー



ここ最近は、1日6時間寝れてへんねん



二番目の問題は、食事やなー



食事がすごい偏ってるねん



三番目の問題は、ストレスやなー



仕事が大変やから、常に気が張ってるねん



いろいろケアせなあかんなー



人生つらいなー



って、なんかちょっとしみったれてるけど、要するに「運動」はええねんけど、「食事」と「回復」については問題があるから、変えていかなあかんってこと。



先生に健康管理のカードをつくってもらったし、ちょうどいいチャンスだから、意識的にカラダを変えていこう!




11月14日(火)

Kick off




仕事を終えて、みんなでセミナールームに集まり、ケータリングで簡単な立食パーティー! 会社の体制がリフレッシュされたので、みんなで新たなスタートの意識を共有するための飲みニケーション。



やっぱりお酒がはいると表情もやわらぐし、上司とも気さくに話せたし、ふだんはなかなか話すチャンスのない他の事業部のメンバーとも話せたのでよかった。



最後は一本締めで



いよーお!パン!



さぁ下半期もがんばるぞ!!






きのう、きょうとジムはお休み。仕事でいけなかった訳だけど、体もちょっと痛んでいたので、ちょうどいい休みになったと思う。





筋トレ系のレッスンの新しい動きで、ランジが入ったのだけど、その時かな? どうやら内腿のスジを伸ばしてしまったようで、日曜の朝にランニングマシンで走っていたとき、ピリピリピリと痛みがきた。だから、ちょっと無理な運動は控えている。



きょうはもう痛みがだいぶん引いたので、木曜日からはまた通常どおりレッスンに出る予定。



レッスンに間に合うように仕事がんばろ。




11月11日(ポッキーの日

咳が治りますように!





ポッキーの日とはまったく関係ないのだけど、きょうレッスン後にインストラクターの先生と立ち話をしていて、ふと思い出した。




《7月9日の日記より》


だいたい体が弱ってくると毎年いつも咳が止まらなくなって苦しくて夜も寝れなくなるのですが今回もこの症状がでました。できればラウンド前に治したかったですが、ま、そんなヒマないし、しゃーない。

いつも春先にかけて発症するので、今年みたいに7月に咳が止まらなくなるっていうのはめずらしいのだけど、毎年発症する。



これは大学を卒業するとき、アパートに丸々1ヶ月かんづめになって論文を書いていて、運動もしないで、ずっと机に向かって作業をしていたから、当然、体も弱るし、一日中エアコンをつけっぱなしでフィルターも掃除しなかったので、おそらく埃かカビが原因で喉をやられて、咳が止まらなくなった。この時は結核じゃないかって思って病院にも行ったのだけど、「ただ単に喉が炎症を起こしているだけです」と言われて安心したのだけど、その後、毎年この症状が出る。



今年の場合は、6月が異常に忙しくて、1週間くらい会社に泊まって作業をしていたりしたから、事務所のエアコンとフロアカーペットの埃かダニにやられたのだと思う。






インストラクターの先生も咳がひどい時があって悩んでいるようで、先日病院に行ったら、「食物アレルギーの症状があります」と言われたらしい。



とは言っても、今までふつうに食べていたものばかりで、しかも大好きなものばかりだったのでビックリしたらしい...



「そんなことがあるのかー」って、聞いていて不思議に思ったけれど、アレルギーって、やっぱり疲れがたまっていたり、体が弱っているときに過敏になりやすいのだと思う。



よくよく考えてみれば、インストラクターの先生は、スタジオで何十人もの生徒さんを相手にレッスンをしていて、スタジオは人口密度も高いし、じぶんじしんも体を激しく動かして体力を消耗するので、体がアレルギー反応を起こしやすい状態になってしまっているのだと思う。






アレルギーに関しては、お医者さんしか分からないけれども、インストラクターの先生と話していた結論は、レッスン後や、繁華街などに行った後や、あるいは僕の場合はゴルフ場など外に出た後には必ずうがいをすること。そして、よく寝るってことで落ち着いた。




《今日のポイント》


(1) レッスン後にうがいをする


(2) よく食べて、よく寝る(アレルギーの食材はほどほどに)


(3) 部屋をきれいにする

先生が早く良くなりますように!




P.S.

僕は家に帰ってさっそくエアコンのお掃除をしました。






11月9日(木)

ガソリ〜ナ ♪




一日中、デスクワーク。設計やって電卓弾いてなかなか数値合わず、売上チェックして電卓弾いてなかなか合わず、



イライラがつのる....



体を動かしたいよー!



走りたいよー!



上司がごはんに誘ってくれたのだけど、丁重にお断りしてジムへ。




(1)筋トレ系のレッスンに参加する



今回アップデートされたコレオグラフィーは、ボディーパートがキツい! 途中で腹筋の筋力を使い切ってしまって、最後は足があがらなくなってしまう...



がんばろー!




(2)レッスン後、ランニングマシンに乗る



今日は最初から最後まで、12km/hをキープ。途中ちょっとキツかったけど、なんとか走り切ったぞ!



10km完走! イエス




(3)お気に入りのミュージックを聴く



なんかさー、レッスンのボディーパートのミュージックが、いかにもラテンっぽくて、耳から離れないんだよ!



ガソリ〜ナ ♪



ガソリ〜ナ ♪



ガソリ〜ナ ♪







11月8日(水)

すしざんまい








なんか縁起がよさそうなので、同僚とみんなで すしざんまい!



たくさん食べて、元気いっぱい!







おいしゅうございました!



下半期もがんばるぞ!



エイ! エイ! オー!






11月4日(土)

あっぱれ!!





ここ最近、ハロウィンやら、感謝祭やらで、ほとんどコスプレみたいな格好ばかりしていたのですが、やっと いつも通りの格好でレッスンができまーす! きょうもがんばっていきましょう!!


きのう、戦隊マスクをかぶって汗をいっぱいかきながら、あれはホント大変だったと思うのだけど.... そんな格好で、すっごくタフなレッスンをやっていたから疲れていると思うのだけど、なんだか水を得た魚のように、きょうもインストラクターの先生は元気いっぱいでした!!







オレもがんばろー



でも、明日はジムはちょっとおやすみして、お仕事がんばります。




11月3日(祝)

感謝祭




今日はいつも通っているフィットネスクラブの感謝祭に参加してきました!



いつも祝日は特別プログラムが組まれるので楽しみにしているのですが、今日は感謝祭っていうことで、いつも以上に趣向をこらしたプログラムでした。



ざっくり言えば、なんていうんでしょー



《フィットネスクラブ版の文化祭》



という感じで、インストラクターの先生たちが、出し物? をやって生徒さんを楽しませたり、全国店舗対抗の縄跳び大会があったり、あとは各種イベントがあったりという感じでした。



おそらくイベント会社を入れれば、もっとイベントらしくなるんでしょうが、そんなことはどうでもいいんですよ。ふだん生徒さんと接しているインストラクターの先生たちが、ちょっとのアイデアとちょっとの手間をかけて、いつも通ってくれている生徒さんたちに日頃の感謝の気持ちを伝える、これが大切なんですね。








で、今日のレッスンは、こんな感じでした.... 笑







先日のハロウィンもびっくりでしたが、今日もやってくれました 汗.....



レッスンの合間に寸劇があって、僕ら生徒たちを楽しませつつ、最後はインストラクターの先生どうしの結束を誓って、



「これからもみんなで楽しく体を動かしていきましょう!!」



とメッセージを投げかけました。








僕自身は、今日のイベントに参加して楽しみつつ、とは言っても通常のレッスンよりも今日はずっとずっとハードだったので、体をぎゅぎゅっと絞り込みました。レッスン後に体重を測ったら、今年というか、ここ5,6年で一番絞りきった体重でした!!



それはそれでいいんですが、実は、それとは別に、ぼくの仕事柄、いろいろと学ぶことがありまして....



僕の仕事は、オーダーメイドのゴルフシャフトをお客様に提供することです。だからフィットネスクラブとはちょっと違うけれども、僕たちのシャフトのオーナー様を大切にして、感謝の気持ちを伝えたり、オーナー様が集って楽しめるイベントを開催したほうがいいなってつくづく思いました。



ゴルフの場合は、ゴルフコンペが一番いいと思うのですが、そういったイベントを年に1,2回定期的に開催したり、あとはもっとささやかなことでもいいから、店でイベントをしたり、スタッフがオーナー様に感謝の気持ちを伝えて、オーナー様に気軽に店に立ち寄ってもらえるような雰囲気づくりが必要だと感じました。



いろいろと勉強になりました!











今日は、僕もインストラクターの先生たちもお互いにやりきった感がハンパなくて、最後のグーパンチがバッチリ決まりました!!



インストラクターの先生のみなさん!



お疲れ様でした!!



そして



ありがとうございました!!!





11月2日(木)

ひとり駅伝大会




11月です。



今月も走ります!



木曜日と土曜日をランニングの日に決めました!



そして今日は木曜日!



さっそく走ってきました!



土曜日は神田川に走りに行こうと思いますが、木曜日は仕事帰りにジムで走ります。



ジムのランニングマシンに乗って



スタート!



今日は、けっこう調子がよかったので序盤から飛ばしました。



ふだんのスピードは10km/hですが、今日は12km/hで35分くらい走って、ちょっとバテたので10km/hに落として、ラストスパートは13km/hでダッシュ!!



みごと10km完走!!



ジムのランニングマシンは60分間の時間制限があって、事実上50〜55分しか走れないので、走行距離が10kmの大台にはなかなか乗らないのです。が、しかし、いきなり大台を達成しました!!








10月の駅伝大会が名残惜しいので、きょうはひとりで駅伝大会をイメージして走りました。ほかのランニングマシンで走っている人たちをライバルチームに見立てて、そして、フロアで働いているスタッフさんを勝手にチームメイトと思い込んで、



「彼、彼女たちも夜おそくまで頑張って働いているのだから、オレもがんばって走るぞ!」



って感じで、黙々と走りました。



……



この人、大丈夫ですかね?



もうほとんど妄想ですね。



寂しい男ですね。



秋風が身にしみます。






ちなみに今日のランニングの時、聴いていたのはBon Joviです。



ああ、我が人生!!











 日記Z2017年10月


 日記Z2017年9月










 阪根Jr.タイガース


 阪根タイガース